ご質問などがありますか?

もしご質問やリクエストなどがありましたら、どのページについてかをご記入の上、このトピックにコメントしていただければ、確認いたします。最新の記事はこの下にあります。

「ご質問などがありますか?」への18件のフィードバック

  1. りん様、

    お知らせありがとうございます!
    無事に加算されれば「マイルが付く分高い」程度にもよりますが、マイル延命のために出費を重ねるよりはよさそうですね。私もチャンスが来たら試したいと思っています。

  2. こんにちは。先日、お宿に一泊する予定があったのでAAdvantage eShopping経由のBookingで予約してみました。今日見たら記録がアカウントに付いていたのでマイル加算できそうです。ただ、別のサイトで同じホテルで予約するより割高でした。マイルが付く分高いのかと思われますが、貯めたマイルが全部消えることを考えたら、ありなのかなと思いました。まだ、正式に加算されたわけではないので、進展がありましたらご連絡いたします。加算時期も気になるところなので報告いたします。

  3. りん様、

    JAL の情報、ありがとうございます。
    予定はないのですが、国内線を自分で手配するときには JALにして「ひとまず延長」を忘れずに確実に実行したいと思います!

    ※ 新しいコメントが最初に表示されるように設定を変更しました。

  4. サイト編集者様

    こんばんわ。お返事ありがとうございます。
    JAL の予約のときのAAの会員番号を入れるには、JAL会員番号が入っていますが右上辺りに「お客さま情報を変更する」でAAに変更できます。クラスによっては加算がないものもあったりするので調べたほうがいいですね。

    アンケートはやはりアメリカ在住ですかね~。ちょっと一度やってみますね。また、進展があればご報告いたします。

  5. りん様、

    私もしばらくで期限を迎えてしまうのでどういう方法があるのかな、と調べていますがまだ eShoppingを使ってみる状況にはなっていません。あえて(不要なものを購入して)試す手もなくはないのですが、できればフライトで、とも思います。JAL で AAdvantageマイルを貯めたことはないのですが、JMBでログインして予約して、どのタイミングで AAdvantageに切り替えられるのか、まだ知りません。

    アンケートでマイルが貯まるというのは知りませんでしたので、書いていただいた URLについて調べてみると、日本語の丁寧な説明があるサイトが見つかりました。

    「エアライン・マイル集めの裏技:サーベイに答えてマイルを貰おう」
    https://junkurema.com/jp/life-in-usa/freebees/earning-miles-through-surveys/

    会員登録に住所は必要なさそうですので、日本在住でもうまくいきそうな気配です。ただ、アメリカのファストフードやレストランのサイトではオンラインオーダーのページがアクセス元を判断して日本からのアクセスをブロックしているケースがよくありますので、ちょっと心配です。

    サービスとしてはかなりお手軽で確実なもののようですから、試す価値はありそうですね! ありがとうございます!

    — 追記 —

    公式サイト(英語)
    https://www.aa.com/web/i18n/aadvantage-program/earn-miles/offers-promotions.html
    でも紹介されていましたね。いきなり登録ページに飛びましたが、住所の入力欄がありました。Terms and Conditions をちらっと見たところでは、登録資格はアメリカ在住 17歳以上に見えましたので、ダメかもしれません・・・。しっかり読んでみたいと思います。

  6. サイト編集者様

    ご無沙汰しております。その節(ネットマイルが突然復活したとき)はお世話になりました。そして、私はあれからまだマイル加算がなく、いよいよ半年後に迎える期限にそわそわしている次第です(笑)
    ですのでこちらの情報が頼りでいろいろ拝見させていただきました。
    AAdvantage Hotelsとか、AAdvantage eShoppingのホテルサイト・bookingなど国内旅行がなどで使うのいいですね。加算にどのくらい時間がかかるか心配ですが余裕を実行したいところです。
    あと、AAのサイトを調べてみたのですが、アンケート回答で加算できるところがあるようです。まだ詳しく見てないですがやってみたことはありますか?あれば教えてください。こちらも調べてわかればお知らせいたします。

    https://www.milesforopinions.com/en/signup?id=yzkccqvbsqziuz7

  7. りん様、

    そうですね、保有マイルもすでに放出して、期限を待たずに交換できなくなってしまいましたから、「少なくともひとまず」終了ですね。

    ポイントサービス系では唯一、アドバンテージに交換できる手段でしたから、残念です。が、この終了の原因は、アメリカン航空が距離制でのマイル付与から支払い金額に対するマイル付与に変更したことによると思っていますので、アメリカン側のシステムが対応するなら、「良すぎるレート」から「適正レート」になって復活してもらいたいです。

    復活を夢見てネットマイルは貯め、それまではどうにかして(乗ればいいんですけど!)つないで、お得な航空券に交換できるようになりたいです。

  8. サイト編集者様
    こんにちは。ネットマイル加算の件ではいろいろとお世話になりました。そして、ネットマイルから「アメリカン航空 AAdvantageマイル」への交換サービス終了のお知らせを見て大変ショックを受けている次第です。キャンペーンなどやっていたのでおかしいなと思ったのですがそういうことだったのかな~と途方に暮れております。次なる手を考えていかねばならない。前向きに頑張りたいと思います。

  9. ハマ太郎様、

    コメントありがとうございます。
    無事に加算されて良かったです!

    アメリカン航空は 2006 年のサンノゼ便撤退からほぼ利用していませんが、ネットマイルのおかげでマイルを無駄にしないで済んでいます。その間にユナイテッド航空もデルタ航空も期限を廃止し、アメリカンは(日本路線では)マイルが付きにくい料金制に変動し・・・。

    ネットマイルには今後もずっと頑張って欲しいですね!

  10. はじめまして。
    私は7月9日にネットマイルの交換が再開したことに気付き、手続きを行って3週間ちょっと経過した本日加算されました。
    9月上旬がマイルの失効期限だったのでギリギリで助かりました。

    アメリカンのマイルは貯めている人が少ないのか情報が少ないですね。

  11. りん様、

    淡々と記述されていますね。念のため交換ページも確認すると、今まで通り 600 マイルで 100 AA マイルなので問題なしです。

    これで「ひっそりこっそり復活」ではなく正式復活ですね! 他のポイントサービスなどからの AA マイルへの交換はできませんから、当面はこれで一安心、あとは実際に乗る日を迎えるばかりです!

  12. サイト編集者様

    今日ネットマイルのトップページを見たら、お知らせ欄に「アメリカン航空 AAdvantageマイル」への交換サービス再開のお知らせが7/25に上がってました。結構いろんな方が問合せしていたのかと思われます。ほんと改めて復活してよかったです。
    実はほんとに毎日欠かさずアメリカン航空交換ページを開いてはまだか~ってやっていたのでかなり疲れました。今はストレスがない日常がおくれています(笑)このままずっと交換できればほんと幸いです。

  13. りん様、

    コメントの確認が遅くなりました。
    タイミングが良かったなどの要因があるかもしれませんが、わずか 1 週間程度で加算され、心配ごとが解消されて嬉しいですね。
    また元の日常に戻れることを楽しみにしています。素早いお知らせ、本当にありがとうございました!

  14. サイト編集者様

    ご連絡ありがとうございます。
    こちらも早速、どきどきしながら確認しましたところ、めでたく加算、延長されておりました。本当に安心いたしました。
    Miles expire on 2025/06/30

    こんなに早く確認できると思っていなかったのでびっくりです。いろいろ情報を掲載いただきありがとうございます。感謝申し上げます。
    同じ思いの方がいらっしゃるということで心強いです。とりあえず、このまま延長しながらそろそろマイルを使って出国したいなと思ったりしています。この度はありがとうございました。

  15. りん様、

    お知らせいただいてすぐに交換申請したところ、本日すでに加算されていることが確認でき、期限も延長されていました! お知らせ本当にありがとうございます!

    その様子などを「ネットマイル復活で期限延長!」に記録しましたので、よろしければご覧ください。
    https://www.straightapps.com/travel/aa-advantage-keep.html#recovered

    りん様もすでに加算されているか、期限に間に合うことを願っています。

  16. お返事ありがとうございます。
    事務局に問い合わせしたら、最大2か月後に加算予定と返事が来ましたので、早速手続きしました。私は2か月後が本当にぎりぎりなのでドキドキしていますがかけてみよう!と思っています。
    加算されていなければ寄付かなとも思ったりして。
    これでうまくいくことを願っております。

    いつも貴重な情報ありがとうございます。助かっております。
    うまく行きましたらまたご報告いたします。

  17. りん様、お知らせありがとうございます。

    今確認して見ると、もはや「お知らせ一覧」にはアメリカン航空の記載はなく(「再開しました」もありませんが)、交換ページには確かに「障害が復旧したため2023年6月29日より交換を再開いたします」の記述がありました!

    早速試したいと思いますので、うまくいったら報告します!

    今後ともどうぞよろしくお願いします。

  18. 突然コメントを失礼いたします。
    アメリカン航空のマイルの加算の件で同じ境遇の方がいらっしゃったとちょこちょこコメントを拝見させていただいていたものです。

    今日、ネットマイルを拝見したら昨日から再開した?と記載がありました。まだ問い合わせしていませんが嬉しくなってコメントしてしまいました。まだ本当にできるかわからないですが。。。
    このままできないなら、御方とギフトマイルで交換できたらと思ってました(笑)

    ※「アメリカン航空 AAdvantageマイル」への特典交換につきまして、アメリカン航空のシステム障害により
    交換ができない状況が続いておりましたが、障害が復旧したため2023年6月29日より交換を再開いたします。
    皆さまにご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です