Chevron Mobile Payment についての事前調査

カリフォルニアのガソリンスタンドの給油機(ポンプ)で日本発行のクレジットカードが利用できず、レジまで行って現金を預けて・・・がとても嫌なので、なんとかならないかと調べました。

すると最近は、数が多くはないもののクレジットカードのタッチ決済が利用できるようになっていたり、でもそれより数が多いのはモバイルアプリ対応のスタンドでした。

が、日本では Google Play ストアに Chevron のアプリは表示すらされず、ウェブで検索すれば見つかるものの、インストールはできませんでした。VPN でアメリカに設定してもダメ、apk ファイルを(どうにか)ダウンロードしても無理でした。

しかし SAI というアプリを利用してインストールに成功しましたので、そのあたりの顛末について書いています。

インストールできない他のアプリにも応用できるかと思いますので、「Chevron Mobile Payment についての事前調査」を見てください。ただし、一般的に推奨できる方法ではありませんので自己責任でお願いします。知識なくトライすることは安全でない可能性もあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です